ブログ

HOME

HOME

お知らせ

お知らせ(詳細)

2019.03.05

環境システム社のブログ

集客アップと人材不足の悩みを解消する5つの方法 3.リーダー制度

こんな傾向のある人をリーダーにしてはいけない
パートリーダーはある程度その方が持つ性格の部分で
一つ抜き出ていることもあり、自然な形で決まってきます。
その中で1つ注意しなくてはならないことは

人の好き嫌いがはげしいリーダーは要注意

好き嫌いでシフト操作し、合わない人を追いやり退職にもっていく
人事のことに介入されると、このご時世に本当に致命的になります。
現状リーダーが変更できない場合はシフト作成は切り離しましょう

 

これは本当にやっかいです。弊社の事例をお話しすると
最初は協力的なリーダーであったのが
こちらが管理を怠ることで頼りすぎてしまい
現場での権限を与えすぎることでおごりが出て
自分中心の組織を作り上げてしまいました。

結果、本来はそうならなかった性格の人ですら変えてしまう要因を作ってしまい
本当にその方にも申し訳ないことした反省しております。

 

清掃マニュアルを基にしたリーダーを育てていく
これは上から押さえつけたようなイメージではありません。
弊社でもパートリーダーさんに頭が上がらない社員たちはいます。

要は最後の決定権は社員にあるかという認識があればOK

その逆が社員を省いて物事を判断することになります。
それを防ぐためにも清掃マニュアルが役に立ちます。

絶対的な1つ規則があることでそれに従ってもらう
管理下の体制が維持されます。
逆にそこを逸脱すれば指摘をされやすくなります。

 

たくさんのサブリーダーを作る
弊社の中でも課題で、リーダーをやりたくない
という方が非常に多くいます。
リーダーが1人という決まった形にとらえがちなため
責任が過大に重く受け止められがちです。

そこで弊社も取り組みを開始しはじめている
リーダーの仕事の区分けを行い
段階共に手当を比例させて上げていく形を取り
サブリーダーになりやすい体制を作ることを
考えています。

たくさんのサブリーダーを作るメリット
1.責任感をもったメンバーが増える
2.リーダーの負担も減り、長期間続けてもらえる
3.リーダー候補が増え、現リーダーの急な事態に
入れ替わりがスムーズにすることも可能

 

朝礼・終礼は必ず入れ込んでください
現時点でのリーダーを中心に朝礼、終礼制度がなければ
必ず入れ込んでください。

メリット
1.定期的にスタッフ間のコミュニケーションを半強制的に行うことになり
チーム力が高まります。
2.朝礼・終礼を実施することによって時間に合わせて行動する必要があり
スタッフ一人一人の時間に対する意識が高くなります。

続けることで高まってくるのでぜひ導入を検討ください。

一覧に戻る

業務内容ページ

© 2020 株式会社環境システム社