
2022.12.16
環境システム社のブログ
メッセージ
様々な施設は10年後もキレイなこと・工事の際の安全は当たり前が前提で計画されています。当たり前ゆえに、軽視されがちで対応がおろそかになると、本来の事業運営に支障をきたし、企業存続が危ぶまれることもあります。
だからこそ私たちはお客様の事業運営パートナーという自覚のもと、時代変化の状況や限られた予算に合わせて、当たり前のキレイ・安全の持続を託すことのできる組織を目指しています。
当たり前のキレイ・安全を持続してくれているのは、共に働く仲間です。賃金面はもちろんのこと、役職に関係なく清掃・警備に誇りを持って仕事できる組織づくりにみなで取り組んでいます。
また良い組織には体系化された仕組みも必要です。全従業員700名が当たり前に良いパフォーマンスを発揮できる仕組みのアップデートも心掛けております。
当たり前のキレイ・安全の提供はもちろんのこと、パートナーだからこそ他分野の相談にも対応できる力が必要だと考えています。
弊社の社員でもある関連会社代表は元銀行員でありながら、その枠に収まらない優れた能力をもっており、能力を活かせる場を形にしたいと取り組んだ他業種第1段が財務コンサルティングでした。
他業種挑戦第2弾が現在挑戦中の地域密着情報アプリ岐阜CiPPoです。岐阜の楽しい、暮らしやすいが見つけやすくなることで岐阜がもりあがり、主業にも還元されると考えています。またコロナ禍で感じた岐阜の人が岐阜の企業から消費をすることがより増える要因となれたらうれしいです。
2022.12.16
環境システム社のブログ
2022.11.07
環境システム社のブログ
2022.10.26
社長のブログ
2022.10.18
社長のブログ
詳しく見る
全国対応致します!お気軽にお電話ください!