2021.01.08
浴場清掃事業部の取り組み(マネジメント)
アルカリ電解水で除菌清掃

こんにちは
スーパー銭湯や公衆浴場施設等の浴場を中心に清掃作業をおこなっている当社ですが、浴場以外にも脱衣場や食堂ホールも清掃作業をおこなっております。
その作業でも活躍するのが、アルカリ電解水です。
アルカリ電解水とは?
水から作られた強アルカリ性の洗浄液になります。
アルカリ電解水の特徴としては、大きく3つあります。
・油汚れ、手垢や皮脂、湯垢など酸性の汚れに強い
・アルカリ性の値がpH12~13あり除菌する事ができる
・水から作られた洗浄液なので安全性が高い
このような特徴から清掃作業現場においては、アルカリ電解水の洗浄液が活躍します。
アルカリ電解水の中でも、当社が使用している物はpH13.1と強アルカリ性の強い物を使用して清掃作業をおこなっておりますので、洗浄はもちろん、除菌も同時に出来ております。
ウイルスや菌などの関心が広がっている状況でありますが、当社は浴場清掃という特殊な場所での清掃をおこなっており従来から除菌について取り組んで清掃しております。
アルカリ電解水での清掃について関心のある方は当社までご連絡下さい。
株式会社 環境システム社
技術管理課 早川 和 まで
058-387-7068
一覧に戻る